このページの先頭です

チョコログ

小さなことからコツコツと!!!

2017/09/08

みなさん、こんにちは。

今日は、先日からほり「蔵」本店にテレビの取材が来てくださった時の様子をちら~りと(*´з`)

image1

 

 

何度か、本店にはテレビの取材も来ていただいておりますが・・・この日のスタッフさん・関係者さんの数が多いのなんのって!!
エクチュアの1階のフロアぎっしりになるぐらいでした(´゚д゚`)
それは、なぜかと問われたら~~~~
関西の重鎮!大師匠!!西川きよしさんが、お店にいらっしゃったのです♪
そして、今では関西・名MCの一人にもなられたメッセンジャー黒田さんとお二人でのロケでした。
店頭で、いくつかチョコレートも召し上がっていただけました。
エクチュアフリークのみなさんならご存知でしょうか??あの吉本の美容番長にもゆかりの深いあの商品も登場するかもしれません。
エクチュアだけでなく、空堀界隈の面白くて素敵なお店がいくつか紹介されるようです。
お時間ございましたら、ぜひご覧くださいね~(*^-^*)
放送予定は、
9月11日(月)  ABC朝日放送 AM10:53~
『きよし★黒田の 今日もへぇーほぉー』

image2

ページ上部へ戻る

9月 Season Menu

2017/08/31

みなさん、こんにちは。
まだまだ残暑厳しい日々が続きますが、いかがおすごしでしょうか??
さて、今日は9月の喫茶限定メニューのお知らせです。

*キャラメルチョコケーキ  ¥648(税込み)

・・・キャラメルでほろ苦く煮たりんごをたっぷり練りこんだチョコレートケーキ。秋ならではのおいしさをぜひ!!

caramelcake

 

 

*キャラメルチーズケーキ  ¥648(税込み)

・・・チョコレート生地と、キャラメル生地をマーブル模様に仕上げた、濃厚チーズケーキです♪

caramelcheesecake

 

 

*キャラメルパフェ  ¥1,080(税込み)

・・・チョコゼリー・りんごプリンに、バニラアイス・キャラメルチョコケーキをトッピングしました。ほろ苦さと甘さのバランスが絶妙な幸せパフェです。

caramelparfait

みなさまのご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております(*’ω’*)

ページ上部へ戻る

ブラジルへ行くの巻  ~最終編という名の番外編~

2017/08/10

さて、約1ケ月ほどかけてお伝えしてまいりました『ブラジルへ行くの巻』ですが、そろそろエクチュアの夏のお知らせのあれやこれもはじまるので、これで最終編とさせていただきますm(_ _)m

とはいっても、まとめ!!とかではなく、たくさん撮った写真の中からいくつかご紹介できていないものをお見せしますね♪♪

 

1泊目に泊まったアマゾンのホテルの朝食で出てきたジュース。なんだかわかりますか??
ジュースの色は「NO 加工」です。すごい色でしょ??美味しいと聞かなければ飲まなかったかもしれません。
まるで「泥水」みたいなビジュアルのこれは・・・『アサイージュース』です。みなさんが想像するのと違いませんか??フレッシュのアサイーを目の前でミキサーで絞ってくれるのです。これほんとに美味しかったですよ。
まさにフレッシュ!!!!

 

 

 

 

こちらは、今回宿泊したホテルの朝食で毎度でてきた一品!!タピオカでんぷんを焼いて、もちもちとしたクレープのような焼きたての生地の中に、ハムやチーズやソテーした野菜(バナナもありましたよ)なんかを入れて食べます。目の前で実際に好みを聞いて焼いてくれるんですよ。日本のホテルでいうところのオムレツですね。
このタピオカオムレツ風は、食感も味も日本人が好きな感じのものでした。

 

 

 

 

 

 

 

そして、アマゾンといえば!!!!
『ピラニアの唐揚げ』です。小骨が多くて食べにくいのがたまにキズですが、身はひきしまっていて、とても美味しかったです(*´з`)

 

IMG_0933       

 

 

 

そして、アマゾンのベレンという街の人気のレストランで食べた、魚料理。
これまでにも魚の煮込みは食べましたが、人気店というだけありここは店内も料理もこじゃれていました!
この煮込みは、なんと『ナマズ』でした。まったく臭みもなく、白身ながらもコラーゲン質も感じられ美味しかったですよ。そして、この手の魚の煮込みには必ずといっていいほど、ゆで卵が丸々一緒に煮込まれています。1人1個の割合です。けっこう、ゆで卵でお腹が膨れてしまうのですが、食べていく過程でタロイモのペーストをいれたり、ごはんを入れたりして食べるのがポピュラーなようで、かなりボリューミーな夕食でした。

 

 

 

 

 

DSC_0571

ブラジルの旅の終盤ではほんの少し、リオデジャネイロにも立ち寄りました。
有名なコルコバードの丘へものぼりました。普段の行いがよいのでしょうか♪雲一つない天気にめぐまれ、山頂からリオデジャネイロの街はとてもきれいに見渡せました。まるでポストカードみたいな天気でしょ(*‘∀‘)

 

 

 

DSC_0608

リオデジャネイロの老舗のお菓子屋さんにもお邪魔しました。

お菓子屋さんとはいっても、3階建ての立派な建物で、食事などもできるようでした。
とてもクラシカルな建物で、真ん中はどーーーんと吹き抜けになっていたりと雰囲気もステキでしたね☆

 

 

 

 

DSC_0618           

 

 

 

リオでの少ない時間をフル活用すべく、夕方になんとか大聖堂へもすべりこめました。
そうです、まるでピラミッド?!なんなの?!こんな形の大聖堂です。
そして、中へ入ってさらに驚きです!!天井から、色や柄の異なるステンドガラスが4方向でキラキラと輝いていました。
閉館まで10分しかなかったので、ほんのちょっぴりしかいられなかったのが残念でしたが、中に入って見ることができて本当によかったと思えましたね。

 

 

 

DSC_0788

 

 

そして、帰国直前にはかの有名なイグアスの滝も見ることができました。
まさにド・迫力!!といった感じでしょうか。
マイナスイオンね~なんて優雅に言える状況ではなく、とても近くまで行ける状況下では、水しぶきで全身びしょびしょで、まるでテーマパークの何かのアトラクションから出てきたような状態でした。笑
そして、広範囲に広がる滝のそばには数々の虹がでていて、ダブルにかかっているところもあれば、キレイに半円の虹がすべてみえていたりと、日本ではなかなか体験できないような「虹祭り」でした。

 

 

 

 

 

 

DSC_0603

そうそう、みなさん!!!ブラジルといえばポピュラーな食べ物で想像される「あれ」も食べてきましたよ。
ただ、「あれ」はいまや日本でもお店がありますし、ビジュアル的にもめずらしさも・・・まぁ・・・ね(;´∀`)
とはいっても、アマゾンでさんざん「魚」料理ばかり食べていたので、都市でようやくめぐりあった「あれ」はとても美味しく感じました!
でも、結局串に刺してまわってきてくれるお店以外でも、普通に鉄板でステーキを焼いていたりと、とにかく「肉」を食べる量がはんぱない!!!そりゃあ、みなさん見事なあの豊満な体つきになるわけだなぁーと妙に納得しました( ゚Д゚)

 

 

 

 

DSC_0705

 

 

 

そして、ブラジルでも諸外国の例にもれず、日本のお寿司が大人気だそうです。
肉系のお店に行っても必ずといっていいほど、お寿司が並んでいました。
大半は一口サイズの巻き寿司ですが、それを揚げているものもあったり・・・
具材が、フルーツだったり・・・
生魚を食べる文化がないんでしょうね。唯一、巻き寿司・握り寿司の具材でよく見かけた魚は「サーモン」でした。
でも、誰でしょうね~まさかの上のサーモンだけはがして食べている人たちがいましたね(>_<)

 

 

 

 

 

 

さぁ、長々とお見せしてきた写真たちですが、いったんこのあたりで終了とさせていただきますね。
約1000枚ほどの画像の中から、ほんの一部中の一部しかお見せできなかったですが、少しでもお楽しみいただけたならいいなぁ~と思っております。

『ブラジルへ行くの巻』、長々とおつきあいありがとうございました!!!!!!!!!!

ページ上部へ戻る

台風5号の影響による営業時間変更のお知らせ。

2017/08/07

本日、8月7日(月)、からほり「蔵」本店は台風5号の影響により、19時閉店予定とさせていただきます。
なお、天候状況により閉店時間をさらにはやめさせていただく場合もございます。その旨、ご了承ください。
なお、大丸心斎橋店・高島屋大阪店(難波)・キューズモールBASE店につきましては、各施設に決定に準じての閉店時間とさせていただいます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

ページ上部へ戻る

ブラジルへ行くの巻 ~その4~

2017/08/01

さぁ、前回はカカオ農園でカカオポッドたちが鈴生りでした~!という
ところまでお話しさせていただきました。

そのカカオたちは、なが~い高枝切りバサミのようなもので、現地のスタッフさんたちが器用に次々と切り落としていきます。

 

DSC_0390

地面に落とされた黄色に熟したカカオを、これまた手慣れた様子で真ん中にぐるり1周切れ目を入れます。

DSC_0388

 

 

 

そして、手際よくカカオの実の部分を取り出していきます。
バケツいっぱいに入ったカカオビーンズ(種)は白い繊維質(パルプ)にくるまれています。
このパルプの部分は、みなさんがカカオと聞いて持つイメージとはほど遠く、みずみずしい味わいなんですよ。
とは言っても、種の部分が大きいため、味わえるパルプの部分はほんの少しです。

DSC_0443        kakao2

 

 

 

 

さぁ、そしていよいよ取り出したカカオビーンズを発酵させます。
この農園では、昔ながらの木箱にバナナの葉をかぶせて、発酵を進ませるという方法をとっています。上にのっている船のオールのような木べらで、カカオの実を混ぜて発酵を促します。
見学に伺った日も、ちょうど第三次発酵中のものがあり、なかなかパンチのある香りをかもしだしていました。笑
でも、美味しいカカオを作るにあたり、とっても大事な工程の1つです。

DSC_0336

 

 
そして、ブラジルならではの陽射しのもと、シートの上に広げられたカカオビーンズの乾燥です。
とはいうものの、スコールなども多いアマゾンでは、乾燥もうまくいかないことも多く、なかなか手のかかる作業なのです。

DSC_0337

 

DSC_0256

 

 

 

このように自然の力と、たくさんの人の手を借り、カカオビーンズはチョコレートの原材料としてできあがっていきます。

 

 

少しでもみなさんに現地の様子の空気感が伝わっていれば、幸いです。

 

さて、次回は『~ブラジルへ行くの巻~ 最終編』としてブラジルで出会った興味深いものや食べ物などの画像をご覧いただきたいと思っています。

それでは、残り1回おつきあいお願いいたしますm(__)m m(__)m

ページ上部へ戻る

8月 Season Menu

2017/07/31

みなさん、こんにちは。
毎朝、セミの鳴き声で目が覚める日々がやってまいりました。
全国のお母さん!!お子さんたちの食事の準備が大変な日々ですね、本当にお疲れ様です。

人ぞれぞれ、ワクワクだったり、憂鬱だったりする、そんな8月の限定メニューのお知らせです☆彡

 

*パッションフルーツケーキ ¥648(税込み)

・・・限定メニューとして、初登場のケーキがデビューです!!アーモンドたっぷりの生地に、パッションフルーツのクリームとミルクチョコガナッシュをサンドしました。ミルクチョコの甘さとパッションフルーツの酸味のバランスが絶妙。いくらでも食べれちゃう美味しさ!!!

S__19939342

 

 

*ココナッツケーキ  ¥648(税込み)

・・・香ばしいココナッツをふんだんに練りこんだバターケーキ。ホワイトチョコも使った、優しい甘さのケーキに仕上げました。

cake

 

 

 

*トロピカルパフェ ¥1,080(税込み)

・・・チョコゼリー、マンゴームースにチョコアイス・ココナッツケーキがのった、ボリュームたっぷりパフェ。南国気分で暑い夏もぶっとばしましょう♪♪

 

cocopa

 

 

 

 

みなさまのご来店心よりお待ちしております。

ページ上部へ戻る

ブラジルへ行くの巻 ~その3~

2017/07/28

みなさん、こんにちは。
さて、ブラジルのお話もいよいよ、メインのカカオ農園編です。
お待たせしすぎちゃいましたね。申し訳ありません(>_<)

 

 

 

さてさ~て!前日に訪れた貯蔵庫のあったCAMTA(トメアスー総合農業組合)やジュース工場のある一帯から再びの車移動。

農園に近づくにつれ、視界に入ってくるのは赤い土・植物の緑・広がる青い空しかありません。

そして、今回お邪魔したのは、日系人であり、昨日お邪魔しましたCAMTAの理事もされている小長野さんの農園です。

DSC_0460

 

 

 

 

トメアスーでは『アグロフォレトリー』といい、「森林農業」という方法で、様々な農作物が育てられています。
移民してきたみなさんが、様々な苦難を乗り越えようやくたどりついた『アグロフォレストリー』という農法は、森林伐採のすすんでしまったアマゾンの森林再生に役立つとともに、1種類だけの農作物を作ると木々が疫病などにかかってしまった場合は全滅となってしまうというリスクからも逃れやすくなります。

 

 

 

もちろん、なんでもかんでもランダムに植えて育てればいいというわけではなく、それぞれがそれぞれのために有益であるように、計算され、人の手で「森」を作りあげているのです。
農園主の小長野さんは、今ではブラジル国内の農家だけでなく、インドネシアなどの他国の学生さんや農家さんにも『アグロフォレストリー』を講演会でお話ししたり、実際に研修生として招き入れて、教示されたりしています。
私たちにも、ご自分の農園ではどのような作物をどのように育てられているのか、詳しく説明もしてくださいました。

 

 

 

 

今回は、広大な敷地の中でも、もちろん!!!カカオツリーのある一帯を見学させていただきました。
この写真の左側は、シェードツリーと呼ばれる役割をはたす木々で、バナナやアサイーの木が植えられていました。カカオツリーは直射日光に弱いので、このように少し木陰になるように植えられています。

DSC_0343

 

 

 

 

そして、いざカカオ農園地帯へ!!!
シェードツリーのおかげで、日中でも少し薄暗い畑の中は、縦・横とカカオツリーがキレイにまっすぐに並んでいます。

DSC_0362

 

 

そして、ちょうどカカオの収穫時期に重なっていたため、一面カカオポッドが鈴生りです。
まさに、圧巻の風景です。
カカオの実は、枝だけでなく、幹にも実がなるため、地面に近いところまで実がついています。
なんだか、不思議でしょう?
木の大きさに対して実も大きく、それなりの重さがあるのに、きちんと木から落ちることなく実がついているんですよ。

DSC_0357

 

カカオは、学術的には『神様の食べ物(テオブロマ・カカオ)』という名前がついています。
それは、当時それほど高価だったりという理由からでしたが、この日、カカオ農園で目にしたカカオはまさに神々しいものに見えました。

 

DSC_0363          IMG_0935

 

 

 

 

 

さて、このカカオをどのように収穫して、どうなるのか?!?!
・・・・・・
またしても、この先はお楽しみにっっ!!!
ということで、次回は8月1日に更新予定です!!!

(いつまで、ひっぱるね~~~ん!!!そのようなお声は、近しいところからもガンガンいただいております。後半は更新スピードをあげてお届けする予定です。)
なお、新商品のご案内などはFB・instagramでも更新しておりますので、

そちらもチェックしていただければ幸いです♪♪

ページ上部へ戻る

ブラジルへ行くの巻 ~その2~

2017/07/17

みなさん、こんにちは。
前回よりお届けしております、ブラジルの様子ですが、今回はその2となります。

アマゾンの食材や気候を感じたその後は、いよいよ今回の最大の目的であるカカオ農園がある地を目指します。
ブラジルの国内線で、マナウスを飛び立ちベレンという街へ。

さて、そこから小さな車に乗り換えて、舗装されていない赤土の道を走ること4時間と少し。
距離にして、約230km。
車窓を流れる景色がみるみるかわっていきます。

DSC_0215

 

 

途中で、車でフェリーに乗ります~!と案内されて乗り込んだのは、小さな渡し船といったもので、ほんとにすぐ先の岸に車を渡すだけなので、実質5分あるかないかといった乗船時間でした。

DSC_0212

 

 

さて、そんな道中をすごし、ようやくたどりついた目的地がトメアスーでした。この街は、日本人移民の人たちによって開拓された街で、今も数多くの日系人の家族が暮らしておられます。
まずは、移民資料館で移住者の方々の歴史を少し勉強させていただいたり、日本人学校を訪問させていただきました。夏には、広いグラウンドで大きな盆踊り大会なども開催されるそうです。

また、今では大学までできているそうで、ブラジルでもさらに質のいい教育を受けられるようにとみなさん奮闘努力されているそうです。

DSC_0237

 

 

 

そして、まずはカカオ豆やその他の作物の製品を備蓄している農協の備蓄庫などを見せていただきました。
その施設の中では、カカオ豆以外にも育てられている南国フルーツの種などから油分を搾り取る作業なども行われいたのも運よく見せていただけました。その油は、化粧品会社などに売られていくそうです。

収納庫 外観

 

 

DSC_0273

 

 

 

 

DSC_0264

 

 

DSC_0263

 

 

 

 

 

その後は、その近くにあるジュース工場へ見学にお邪魔しました。

DSC_0300

 

こちらでは、カカオを育てている農園で同じく育てている果物をジュースにしています。
これ写真がぼけちゃっていますが、何かわかりますか??

DSC_0281

大き目のサクランボ???
いえいえ、なんとアセロラです。

 

 

??果物 積み上げ

 

 

他にも、この時運ばれてきた果物で「クプアス」という種類がありました。
ここに着くまでに、ジュースになったものは飲んだのですが、現物にごたいめ~~~~ん!!となりました。
味は・・・見た目とは反して?少し青臭いパイナップルといったところでしょうか。
カカオ豆とは親戚のような果物ですと説明されて、「???」と思ったのですが、その場で割ってみせてくださいました。

 

 

DSC_0289

 

なるほど。たしかに、少し似ています。

 

そして、様々なフルーツの完成品のジュースはとても大きな冷凍庫に保管されます。

 

 

さて、いよいよ明日は待望のカカオ農園の見学です。
が、その2はこのへんまでとさせていただきます。
続きは、その3にて。お楽しみに(/・ω・)/

 

 

 

ページ上部へ戻る

ブラジルへ行くの巻 ~その1~

2017/07/11

みなさん、こんにちは。

さて、早速ですがエクチュアのショコティエ植松 真央をご存知でしょうか?
真央と書いて「マサオ」と読みます。
1986年大阪心斎橋にて創業しましたEk Chuahのオーナーショコラティエ植松 秀王の息子である彼ですが、ここ数年バレンタイン限定で独自のブランド『Cru de M』も展開しております。

そんな彼が、先日、カカオ農園の視察と勉強のため、地球の裏側ブラジルの地へ行ってまいりました。

せっかくですので、その時のお話を画像をまじえて、こちらのスタッフブログにて、みなさまにちょっぴりお伝えできたらなぁ~などと思います。
お時間ございますときにでも、のぞいていただければ幸いです(*’ω’*)

まず、ブラジルというと・・・
「ブラジルのみなさ~ん!聞こえますかーー?」
と地面に向かって叫ぶギャグにもあるように日本の真裏あたりです。
時差も、丸々12時間!!
DSC_0067

 

 

伊丹空港を旅立つこと・・・いったい何時間なのか?!トランジットを含めると30時間以上をかけて、
伊丹→成田→ダラス(アメリカ)→マイアミ(アメリカ)→マナウス(ブラジル)

DSC_0060

という道のりでようやくブラジルの地へ!!

 

 

まずは、マナウスでは、中央市場へ訪れました。現地の市場にはどんなものが並んでいるのか・・・

DSC_0111

 

見渡す限りの黄色と緑色の山。
DSC_0113

枝付きバナナの山です!!
手のひらでサイズがわかりますか??
ずいぶん大きいですよね。このバナナは甘くないバナナで、ソテーしたりして食べる野菜のようなバナナだそうです。これ以外にも、小さなモンキーバナナや、ふつうサイズの甘いものも並んでいました。

 

 

他にも、山積みのカラフルなトマトたち。
DSC_0117

 

ブラジルでは、ジュースとしてもよく飲まれているガラナの実。

 

DSC_0128

 

魚も、アマゾンに生息する魚はサイズが違います!!

 

DSC_0129

 

果物も魚も野菜も、日本でも見かけるものとサイズ感が違うものや、なかなか見ない種類のものも並んでいて、現地の方々の食生活が垣間見えたようで、大変興味深い市場見学となりました。

 

 

 

ちなみに、その後に昼食に訪れたレストランで食べたものは・・・

ピラルクのスープ煮。見たことはあっても、食べる日がくるとは!!!
予想に反して、臭みもなくあっさりとした白身魚でした。
後半には炊いたお米を入れて、リゾットのように食べるのが、お店のオススメの食べ方でした。
DSC_0161

 

そして、でました!!!
これぞアマゾン!!!『ピラニアのから揚げ』です。
先ほどの市場にも並んでいました。
よほど筋力?を駆使しているのか、魚というよりは、鶏肉のような食べごたえでから揚げにぴったり!!
ただ、小骨が多くて、食べるのになかなかの時間がかかってしまいました。

 

DSC_0159

他にも、いくつかアマゾンの魚料理をいただきましたが、臭みなど全くなく、美味しくいただくことができました。

 

さて、『ブラジルへ行くの巻 ~その①~』は、ひとまずこのあたりで。
次回へ続く(=゚ω゚)ノ

 

 

 

ページ上部へ戻る

この度、新しく転校生を迎えることになりました!

2017/07/10

みなさん、こんにちは。
今日は、もりのみやキューズモールBASE店より限定商品のお知らせです。
こちらの店舗で、オープン時より発売しております人気商品『シュートリュフ』。

オープンより2年がたち、みなさまに愛されてきた『シュートリュフ』ですが、そろそろお仲間がいてもいいんじゃないかしら??ということで、新しい仲間が登場しました!!!
通常のミルクチョコガナッシュタイプに加えて、
『コーヒーシュートリュフ』 1粒 ¥162(税込み)
まわりをホワイトチョコレートでコーティングしているため、まるでカフェオレのような味わいに仕上がりました。
なお、この商品は期間限定につき、8月中までの販売予定となります。

9月以降はまた別のフレーバーが登場予定です。
こちらでも随時お知らせしてまいりますので、チェックしていただければ幸いです♪♪

S__4145160

ページ上部へ戻る